ストレスに悩む人が“置く、見る、育てる”だけでストレス改善する観葉植物サイト
身近に緑がある生活を目指して
観葉植物初心者

【観葉植物紹介】シクラメン

こんにちは。観葉植物が大好きなポトスと申します。

今回は自分の好きな観葉植物のシクラメンについて、特徴や花言葉など説明します。

 シクラメンとは

シクラメンは赤からピンク、白などの定番色に加え、黄色や紫の珍しい花色、花形では八重咲きや花弁にウェーブが入るロココ咲きなど、さらには香りをもつ品種まで、毎年次々と新品種が発表されています。

 シクラメンの特徴

株と花の大きさによって、大輪系、中輪系、小輪系(ミニシクラメン)にタイプ分けされ、さらに寒さに比較的強く庭植えにもできるガーデンシクラメンがあり、それぞれ栽培の最低温度が異なります。

 シクラメンの花言葉

シクラメンの花言葉は「遠慮」「気後れ」

白いシクラメンの花言葉は「清純」

ピンクのシクラメンの花言葉は「憧れ」「内気」

赤いシクラメンの花言葉は「嫉妬」

 シクラメンの育て方

冬は室内のよく日の当たる窓辺で管理します。
ガーデンシクラメンは、耐寒性があり戸外で育てることができますが、直接霜に当たると株が傷み、ひどい場合には枯死することがあるので、木の下や軒下などで育てます。
3月中旬からは日中、日当たりのよい戸外で雨に当てないように管理し、徒長気味になっていた株を締めて育てますが、最低気温が10℃以下になるときは室内に取り込みます。

 まとめ

シクラメンはいろんな種類があるので見た目の華やかさが好きな方にお勧めの観葉植物です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

原種シクラメン コウム ‘ルブラム’(赤・ピンク系)
価格:660円(税込、送料別) (2020/4/13時点)

楽天で購入

この機会に是非一度育ててみるのも良いかと思います。

一緒に身近に緑がある生活を目指しましょう。

ABOUT ME
ポトス
30歳の元会社員です。 観葉植物に関しての情報発信をしています! ストレスで体調もボロボロで、鬱気味だった自分が観葉植物を通して変わりました。 日々のパソコン作業や、スマホによって疲れている人達に少しでも緑を届けたいと思い、活動しています。