ストレスに悩む人が“置く、見る、育てる”だけでストレス改善する観葉植物サイト
身近に緑がある生活を目指して
観葉植物初心者

【観葉植物紹介】ポトス

こんにちは。観葉植物が大好きなポトスと申します。

今回は自分の好きな観葉植物のポトスについて、特徴や花言葉など説明します。

 ポトスとは

観葉植物のポトスはつる性の着生植物で、種類と色合いも人気の観葉植物です。
「ライム」、「マーブル・クイーン」、「エンジョイ」がそれにあたります。
自分は「ライム」と「マーブル・クイーン」を育てています。

 ポトスの特徴

熱帯地方で大きな木に這い上がるように育ち、植物によって長さ数十mまで伸びます。一般に観賞しているのは幼葉で、成葉になると羽状に切れ込みが入ります。

 ポトスの花言葉

『永遠の富』『華やかな明るさ』
ポトスは「永遠の富」という花言葉の影響から、金運を上げてくれるとされ、銀行や企業のロビーによく飾られます。
繁殖力旺盛で緑を絶やさないことから「華やかな明るさ」という明るいイメージの花言葉を持つようになりました。

 ポトスの育て方

ポトスは日光を好む一方、耐陰性があります。
直射日光には弱く、強い光のもとでは葉やけを起こす場合がありますから、鉢はレースのカーテン越しに日が当たるような明るい窓辺から半日陰くらいの所に置いた方が良いです。
ただし、冷暖房の風が直接当たると葉が傷んでしまうので、そのような場所は避けましょう。

 まとめ

ポトスは多少の温度差にも強く、そこまで手間もかからないので初心者にお勧めです。
いろいろなところに置いてあり、見かける人も多いのではないでしょうか。

そんな意味も込めて自分のアカウント名もポトスにしています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

育てやすく飾りやすい観葉植物 ポトスエンジョイ丸〜い植木鉢M
価格:1980円(税込、送料別) (2020/3/28時点)

楽天で購入



これを機会に買ってみてはいかかでしょうか。

一緒に身近に緑がある生活を目指しましょう!

ABOUT ME
ポトス
30歳の元会社員です。 観葉植物に関しての情報発信をしています! ストレスで体調もボロボロで、鬱気味だった自分が観葉植物を通して変わりました。 日々のパソコン作業や、スマホによって疲れている人達に少しでも緑を届けたいと思い、活動しています。